根北線の廃線跡は現在ほとんど残っておらず、唯一残っているのはこの越川橋梁です。
しかしこの橋梁はいわゆる根北線の「未成線」部分に当たり、実際にはここに列車が走ったことはありません。
それでも重要な鉄道文化財であることは間違いありません。
越川橋梁の説明文が書かれていました。
「第一幾品川橋梁(越川橋梁)
この橋は旧国鉄根北線のために昭和14年に着工完成した10連アーチ橋で、全長147m、高さ20mあり、当時のコンクリート建築技術を伝える建造物として、また戦時下の過酷な労働を伝える歴史遺産として貴重なものです。
根北線は昭和32年に斜里〜越川間が開通しましたが越川橋梁までは線路が延びず、昭和45年に廃線となっています。その後昭和48年の国道244号線の拡幅工事のため橋脚が2本撤去され現在の姿になりました。 斜里町」
以上が全文になります。
国道を挟んで、向かい側にもアーチ橋が続いています。周囲は木々が生い茂り、全貌を見ることはできませんでしたが、
民家もない山奥にこれだけ巨大なコンクリート橋が架かっているのは一種異様な光景ではあります。
Copyright (C) 2007 Tsuchibuta Honpo All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。